メルマガバックナンバーBack number
第41号
いつも松原産業メールマガジンを
 ご愛読頂き、誠にありがとうございます。
松原産業を知りたい。発泡スチロールで何かを作りたい。
 そんな皆様のお役に立てるように月二回(5日・15日の前後)に
 お届けする発泡スチロール会社のメールマガジンです。
平成 24年 6月 5日【 松原産業メールマガジン ?第41号? 】
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【 目 次 】
(1) 巨大造形物の加工方法
(2) こんなご提案はいかがですか?
(3) 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Author 辻岡
 【1】巨大造形物の加工方法
  前回メルマガにて加工方法について詳しくご紹介しますという
 予告の通り、今回は行った加工内容について書いております。
 まず、主な加工用の道具ですが、今回は修復が目的でしたので
 ノコギリ(回し引き)・カッター・サンドペーパーといったシンプルな
 道具のみで加工を行いました。
 へこんだ部分は四角に切って、大きさに合わせた発泡スチロールで
 埋めてサンディングしてならします。
 近くで見ると継ぎ目などが少々見えますが、巨大造形物ですと
 大きいですので、 全く目立ちません。
 若干の形状変更についても、ノコギリ1本で仕上げました。
 色々な加工用の工具も持っているのですが、
 私はノコギリとサンドペーパーのみで、大概の加工を行います。
 ワイルドでしょう(・∀・)
 加工用の道具としては下記ページの様な物も販売しています。
 ⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/genre/fukushizai01.php
 なお、大きなブロックから全て切りだすのだと大変ですので、
 機械で大まかな外形に加工してから手加工で細かい部分を整えていきます。
 例えば、立体的なハート型の物を作るときは、下記ページにあるように
 二次元でハート型に切り抜いてから、丸みをつけていきます。
 ⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/kakou/kyokusen.php
 もちろん、機械で直接3次元形状に加工することもできます。
 ただその場合は3次元の細かい図面などが必要となりますので、
 個人の方ではなかなかご用意が難しいかもしれません。
 (弊社にて図面作成も可能ですが、費用が掛かります。)
 他にも回転体加工など、様々な加工方法があります。
 ⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/kakou/
 こういった加工を行いたい。こんな風に加工できますか?
 お気軽にお問い合わせください!お待ちしております。
 ************************************************************
 無料見積り、無料サンプル帳でイメージを、アイデアを形に!
 ⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/contact/
 ************************************************************
 次回は表面コーティングと塗装についてご紹介しま?す(^^)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Author 石本
 【2】こんな提案はいかがですか?
  今回は弊社で生産している発泡スチロール
 原料についてご紹介させて頂きます。
 発泡スチロールには色々な種類があり、
 それぞれ特長を活かしながら様々な用途で使われています。
■発泡性ポリスチレンビーズ
 弊社でもっとも使用されている原料で、特長は防水性、
 断熱性、軽量性、成形性、緩衝性、防湿性に優れています。
 用途としては、魚・野菜箱等の食品の保温・保冷容器、
 テレビ・パソコンなどの家電機器の緩衝包装材に使われています。
■難燃性発泡ビーズ
 本来燃えやすい発泡スチロールに、難燃材を添加することで
 燃えにくくした原料です。
 弊社ではパイナルフォームに使用しています。
 通常の発泡スチロールとは違い、自己消火性を兼ね備えているので、
 火元から遠ざけると表面が炭化して燃え広がらないことから
 住宅用断熱材に使われています。
 皆さんも発泡スチロールの印象として燃えやすいなど
 悪いイメージが挙げられるかと思います。しかし、
 上記でもご紹介させていただきましたように、
 原料の物質配合を変えることでその弱点を補うことができます。
 ご紹介させて頂いた原料以外にも様々な種類の発泡スチロールがあります。
 次回は他の様々な原料についてご紹介させていただきます。
■難燃性の発泡スチロールが見たい方は、下記サンプルお申し込みフォームの
 その他お問合せ内容 の欄に『難燃性の素材を見たい』とご記入のうえ
 お申し込みください。
 ⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/sample/
 その他、ご質問・お問い合わせもお気軽にご連絡ください。
 ************************************************************
 無料見積り、無料サンプル帳でイメージを、アイデアを形に!
 ⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/contact/
 ************************************************************
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Author 辻岡
 【3】編集後記
  ワイルドだろ?。に最近ハマっている私です。
 本文でも自然な流れをイメージして使ってみました。
 このネタ結構流行していますので知らない人は要チェックですよ!
 私はほとんどお笑いやバラエティ番組を見ないのですが、
 ある程度の流行はチェックしています。
 毎年いろいろな芸人の一発芸が流行りますが、
 今年は間違いなくスギちゃんのワイルドだろ?だと思います。
 過去には「そんなの関係ねぇ」とか「グゥ?」とかありましたが、
 悲しいかな、いわいる一発屋というやつでしたね。。。
 そんな一発芸のなかでもスギちゃんのは面白いと感じてます。
 ワケのわからん「ヒットエンドラン」とか連呼するやつと違って
 人気が長続きしそうな気がします。
 皆様はお笑いに関してはどうですかね?
 お笑いは子供の成長に害があると考える人もいると聴きます。
 ちなみに私の祖父はそういう考えでした。。。
 中学校に入るまでお笑い番組は見せてもらえなかったものです(-_-;)
 でもまぁ、それで良かったのかもしれないと思ってます。
 6年くらい前でしたか「フォ?!」という一発芸が流行ったのは、、、
 人前で嬉しそうに「フォ?!」と腰振ってる幼稚園児を見た時は
 これはダメだろうと感じました。
 同伴していた祖母と思われる人が恥ずかしいからやめて!と
 困惑していたのを覚えています。
 そんな様子を見ると、確かにお笑いは影響あるかもと思いました。
 あくまでも個人的な感想ですけど(^^ゞ
 私は我が子ができた時にはどうするだろう。。。 なんて
 当面できる予定もないのに心配したりしてます(´∀`)~゜
 子育てを考える前に子作りを考えねば、、、
 さらにその前の段階もですが・・・。
 ぁぁ、人生は悩ましいですね。。。おっとΣ(´∀`;)
 長くなりそうなので今回はこのあたりで、
 こんな私の拙い文章ですが、また次回もよろしくお願いします。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松原産業がお送りしますメールマガジン、
 最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
—————————————————
 知ってるようで知らない
   発泡スチロールの全てを伝えたい
    松原産業株式会社
    ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.matsubara-sangyo.jp/
 —————————————————
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇
本メールは過去に当社社員とコンタクトをさせて頂いた、
 または当社HPよりメルマガ配信登録を頂いた皆様に
 配信させていただいております。
今後、メールの配信が不要な方は恐縮ですが、
 下記アドレスのページより、解除手続きをお願い致します。
⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/mag.php
なお、停止処理に数日掛かることがございますので、
 その間の配信については御了承いただくようお願い申しあげます。
**************************************************
 地球の緑と環境を守る
   松原産業株式会社
     Web担当 辻岡直貴(つじおかなおき)
〒915-0052 福井県越前市矢放町4?7
 TEL:0778-23-2353
 FAX:0778-24-4790
 E-mail: n-tuzioka@matsubara-sangyo.jp
発泡スチロールの加工なら
   http://www.matsubara-sangyo.jp/
 **************************************************



 よくある質問
よくある質問 採用
採用 お見積
お見積
