メルマガバックナンバーBack number

第89号

平成 27年 4月 1日【 松原産業メールマガジン ?第89号? 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 目 次 】

(1)充実のQ&A(現在 70例を掲載!)

(2)こんなご提案はいかがですか?

(3)発泡スチロールとバナナ!?

(4)編集後記(センバツ高校野球大会!)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Author 辻岡直貴

 【1】充実のQ&A(現在 70例を掲載!)

 日頃いただくご質問に回答するQ&Aのコーナー
誰がこんな質問するの!?っていうような内容にも真面目に回答!
ついに70例を突破!2015年中100例突破を目指してどんどん追加中です。

 3月中は新たに12例を追加掲載しました!
Newマークが付いているので新情報も一目瞭然です☆
⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/qa/

 なかでも、電話でよく聴かれる「ホームセンターに置いてある
発泡スチロールと同じものが欲しい!」というご質問に対して
細かくまとめました!

 Q.ホームセンターにあるのと同じの探してます
⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/qa/qhomecenterno.php

 そして、するどいご指摘で「似たようなサイズの箱なのに
単価が違うのはなんで?」というご質問もいただきました。。。
ちゃんと理由があるんですよ(-_-;)

Q.箱について、似たサイズなのに単価が違う理由は?
⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/qa/qtankanaze1.php

 他にも様々な情報を掲載しておりますので、是非ご一読下さい。
⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/qa/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Author 石本真士

【2】こんなご提案はいかがですか?

 当社のWEBサイトから商品をご購入いただき、
実際にご使用いただいた使用方法を紹介します。

 今回は、発泡スチロールのカット品を造花アートの
剣山代わりに使用しているお客様です。

 花瓶の中に発泡スチロールを入れて、後は造花を挿すだけです。
発泡スチロールがむき出しになる場合は、カット品の表面に
コケに見立てたシートで被ってもいいかと思います。

 発泡スチロールの特性
・カット品の硬さをいくつか選べるので、使用する造花に合った材質を選べる。
・軽く、作品を持ち運びしやすい。
・NCプログラムによる文字加工品や半ワンを使って球体を剣山代わりに
することで、デザイン性が高くなる。

 発泡スチロールの水に浮く特性を活かし、プールなどをデザインして
もいいかもしれませんね。

 お客様の中で、「こんな風にも使えるかな?」「当社でも使えそうだな。」
そんなご意見、お問い合わせもお待ちしております。
************************************************************
無料見積り、無料サンプル帳でイメージを、アイデアを形に!
⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/contact/
************************************************************

次回も使用方法についてご紹介していきます。では、次回まで。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Author 上田昌範

【3】発泡スチロールとバナナ!?

 こんにちは!発泡スチロールの良さを伝えたい!と日々考えている
松原産業の上田昌範です。

 上田昌範の紹介はこちら♪
  ⇒ http://www.matsubara-sangyo.jp/staff.php

 さて、先日テレビから「発泡スチロール」の言葉が聞こえてきたので、
身を乗り出してみていました。
(これ、ほとんど条件反射です(^^ゞ )

 バナナは傷みやすいものですが、保存するのに発泡スチロールが
大活躍するのだとか!?

 下記は番組のホームページからの抜粋です。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2015/03/31/01.html

???ここから??

 群馬県にある創業昭和2年のバナナ専門店店主・梅田厚子さん
によると、バナナを家で保存するうえでオススメなのが

「発泡スチロールの箱」です。方法は以下のとおりです。

1.発泡スチロールの箱の底に新聞紙を数枚敷く。
2.バナナを新聞紙でつつむ。
3.発泡スチロールの箱に入れ、フタを閉める。

 その際、温度は18度?23度がよいと言う梅田さん。
ポイントとして、以下の内容にも気をつけて欲しいと言います。

・湿ってきたら新聞紙を取りかえる
・発泡スチロールは寒暖差のある10月?4月ごろ
・夏場は1本ずつラップにくるみ冷蔵庫の野菜室へ

 ※夏場、バナナを冷蔵庫の野菜室に入れるのは、
十分に甘くなった状態のバナナに限ると梅田さんは言います。

 梅田さんのこの発泡スチロールの箱にいれる保存法を
東京農業大学の馬場正さんに検証をお願いしたところ、保温性以外に、
酸素濃度においてもバナナにとって理想的な状態だと言います。
通常の空気中の酸素濃度は20%以上であるのに対して、
バナナの保存に適しているの酸素濃度は5?10%。
発泡スチロールの箱に入れるとこの範囲内になることが実験で
判明しました。

 また、酸素濃度が低くなり過ぎることを防ぐために、
毎日、もしくは1日おきにバナナを食べることを馬場教授は薦めます。

 バナナを食べるために箱を開けることが、
中の空気を入れかえることにつながるためです。

???ここまで???

 いや?、バナナの鮮度を保つために発泡スチロールが大活躍なんて、
驚きです!

 酸素濃度が低くなるとバナナも冬眠状態になるのだそうです。
但し低くなりすぎるとかえってバナナが傷んでしまうとのこと。
一日一回、バナナを食べるといいですね(*^^)v

 梅田さん、ありがとうございました!
ちなみに、こちらで当社の発泡スチロール箱をお買いいただけます。
⇒ https://eps-box.com/

FA-19、B-40、少し大きめならばF-210はいかがでしょうか。
よろしかったらご覧ください。

では皆様、お体に気をつけて、次回またお会いしましょう! (@^^)/~~~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Author 辻岡直貴

【4】編集後記(センバツ高校野球大会!)

 こんにちわ! 超速報です。
敦賀気比高校が福井、北陸勢で初のセンバツ優勝しました!
私の母校が日本一に・・・嬉しい気持ちでいっぱいです。

 決勝点となった2ランはあの!松本くんが放ったとのことですね。
前日の2打席連続満塁本塁打といい、、、輝きすぎでしょΣ(゚Д゚)
今日は休肝日の予定でしたが、勝利の美酒を飲みたいと思います。